-
施工中・現場ブログ
屋根材の人気ランキング!
こんにちは、乗松です。 この記事は「人気ランキングに入っている屋根材を知りたい」「人気ランキングに入っている屋根材の特徴や選び方を知りたい」という方に向けて書かれています。さまざまな屋根材がありますが、中でも人気なものはどれなのでしょうか... -
施工中・現場ブログ
松山市福角町 基礎工事 雨漏り ひび割れ K様邸
こんにちは、乗松です。 今回は、愛媛県松山市福角町にて【基礎工事 ニューアールダンテ】を行いました! まずはじめに・・ 建物における基礎とは? 建物における基礎とは、建物と地面を繋ぐ役割を担っている箇所になります。 材質はコンクリートです。 ... -
施工中・現場ブログ
7月7日 七夕🎋
こんにちは、乗松です。 7月7日は、七夕ですね! アスプラスも皆で短冊に願い事を書きました☺️ みんな心を込めて書きました・・・🌟 飾り付けて、私達の七夕の完成です❤️👌 みんなの願いが届きますよ~っに... -
施工中・現場ブログ
外壁塗装は三度塗りが基本!
こんにちは、乗松です。 マイホームの外壁塗装工事は何度も経験することではないため、ほとんどの人は、行われる作業の内容や工程の順番をよく知らないまま外壁塗装業者との見積もりに挑むことになるでしょう。特に初めて外壁塗装をする時には、業者から言... -
施工中・現場ブログ
伊予市 外構工事 ブロック塀の上にフェンスを後付け! N様邸
こんにちは、乗松です。 今回は、愛媛県伊予市にて【外構工事】を行いました! すでに自宅に設けてあるブロック塀にフェンスを後付けすることはできるでしょうか?昨今は、自宅に侵入しての強盗など、犯罪ニュースも多く、防犯やセキュリティ意識の高まり... -
お知らせ
防水材の講習会に参加しました!
こんにちは、乗松です。 先日、タカハシ塗料さんにて防水材の講習会が行われ、メンバー全員で参加しました! 実際に触らせていただき、新しい防水材を体感してきました✨ 部長と社長、同じポーズ~(笑) 乾いた後の物も触らせてもらいました!(吉田さ... -
施工中・現場ブログ
松山市和泉南町 庭木の剪定はいつがベスト? 伐採 剪定 雨漏り 雨風 I様邸
こんにちは、乗松です。 今回は、愛媛県松山市和泉南町にて【剪定・伐採】を行いました! 庭木を美しく保つ秘訣は「タイミングと方法」にあり!なぜなら、庭木の剪定は、見た目の美しさだけでなく、健康的な成長や病害虫の予防にもつながる大切な作業だか... -
施工中・現場ブログ
松山市西石井町 伸縮門扉新設工事 ~取り付け前まで~ O様邸
こんにちは、乗松です。 今回は、愛媛県松山市西石井町にて【伸縮門扉新設工事】を行いました! 「モルタル」とは?コンクリートとの違いや注意点を解説! 「モルタル」は、建築材料の中でも人気な材料のひとつ。よく耳にする言葉ではありますが、「コンク... -
施工中・現場ブログ
屋根塗装の時期が10年後というのはウソ?
こんにちは、乗松です。 今回は、【屋根塗装の時期】について書いて行こうと思います! 屋根の塗装は定期的に行わないと、劣化が進み最悪の場合は住居全体にまで被害が及んでしまいます。定期的とはどのくらいの間隔かといえば、インターネット上では「10... -
施工中・現場ブログ
松山市南斎院町 デッキ移設、屋根取り付け工事 雨漏り 雨風 I様邸
こんにちは、乗松です。 今回は、愛媛県松山市南斎院町にて【デッキの移設と屋根の取り付け工事】を行いました! まず、こちらが移設前のデッキになります! このデッキを・・・ 皆で力を合わせて大移動です!!(笑) 移設完了です👍 ここからが本番... -
施工中・現場ブログ
新居浜市 シール工事 コーキング 雨漏り ひび割れ
こんにちは、乗松です。 今回は、愛媛県新居浜市にて【シール工事】を行いました! 紫外線、降雨、温度変化など様々な自然現象からコーキングの劣化状況は変わってきますが・・・。今回のご質問の中で窓まわり(サッシ)という箇所が出ております。窓まわ... -
施工中・現場ブログ
松山市高山町 天井クロス張り替え工事 雨漏り H様邸
こんにちは、乗松です。 今回は、愛媛県松山市高山町にて【天井クロスの張り替え工事】を行いました! 天井のクロスが膨らんでいるのを見つけたとき、「これは雨漏りかもしれない」と不安になる方も多いでしょう。実際、天井クロスの膨らみは雨漏りの初期...





























