-
松山市ひばりヶ丘 屋根 瓦 雨漏り 棟瓦積み直し工事 A様邸
こんにちは、乗松です!本日は松山市ひばりヶ丘にて棟瓦の積み直し工事を行いました! 塗装がいらず耐久性の高いと言われる瓦屋根ですが、実は定期的な点検やメンテナンスが必要となります!特に注意したいのが屋根のてっぺんにある「棟瓦(むねがわら)」で... -
松山市砥部町 雨漏り 屋根 瓦棒葺き屋根塗装 F様邸
こんにちは、乗松です!本日は愛媛県松山市砥部町にて瓦棒葺き屋根の塗装を行いました。 瓦棒葺き屋根とは?メリットは? 瓦棒葺き屋根とは、日本で広く使用されている屋根の形状の一つです。瓦棒葺きは、金属製の屋根材を使用し、棒状の骨組みに沿って葺... -
松山市八幡浜でマンションの駐車場ライン引きを行いました! 雨 宿り
こんにちは、乗松です!本日は松山市八幡浜でマンションの駐車場のライン引きを行いました。 駐車場のラインは利便性や安全性に重要 駐車場のラインの役割・ドライバーの目印となり、駐車しやすくする・駐車して良いスペースとそうでないスペースを区別で... -
松山市古三津町 雨漏り 瓦 屋根の吹付塗装工事 T様邸
こんにちは、乗松です!本日は愛媛県松山市古三津町で屋根の吹付塗装を行いました! 屋根塗装の吹付け工事とは? 屋根塗装の吹付防水工事とは、スプレーガンで塗料を霧状にして外壁や屋根に吹付ける方法です。ビルやマンションなどの住宅だけでなく、工場... -
松山市井門町 雨漏り 屋根塗装 コロニアル T様邸
こんにちは、乗松です。本日は、愛媛県松山市井門町にてコロニアルの屋根を塗装させていただきました! 昔に比べて、屋根が色褪せていたり、コケが生えて見栄えがよくなかったりしていないでしょうか? 建てたばかりの頃は綺麗だったマイホームの屋根も、... -
松山市内浜町 雨漏り 雨風 ブロック解体・積み上げ工事 S様邸
こんにちは、乗松です!本日は愛媛県松山市内浜町にてブロック解体・積み上げ工事を行いました! 家の古いブロック塀が傾いたり、ヒビがっ入っていたりしていて解体したいなぁと思ったことはありませんか? なぜブロック塀はグラグラしだすのか? 町を歩く... -
松山市北持田町 雨漏り 風よけ 雨風 目隠しフェンスの設置 K様邸
こんにちは!乗松です。本日は愛媛県松山市北持田町にて目隠しフェンスの設置作業を行いました! 目隠しフェンスとは? 目隠しフェンスとは、外からの視線を遮る目的で使う、背の高いフェンスの事です。道路沿いの住宅はもちろんのこと、隣接する家との間... -
松山市堀江町 雨漏り コーキング打ち替え工事 Y様邸
こんにちは、乗松です!本日は愛媛県松山市堀江町にてコーキングの打ち替え工事を行いました。 外壁のコーキングの打ち替えとは? 既存のコーキング材を取り除いて、新しいコーキング材を充填することを「コーキングの打ち替え」と言います。 外壁のコーキ... -
松山市朝生田町 雨漏り 屋根 瓦 一軒家 漆喰工事 N様邸
こんにちは、乗松です!今回は松山市朝生田町で屋根の漆喰工事を行いました! 漆喰(しっくい)の役割 漆喰とは消石灰(水酸化カルシウム)を主材料とした塗り壁材です。消石灰とは、石灰石を焼いて水を加えたもの。漆喰は、瓦や壁の上塗り、天井などの様々な... -
松山市西石井 雨 外壁 雨漏り 松の木剪定 O様邸
こんにちは、乗松です!本日は愛媛県松山市西石井にて松の木剪定作業を行いました! 松の木の剪定方法 松の木は剪定をするのが難しい種類の木です。その松の木の隠れた特徴をどのように見抜いて手を加えていくかで、腕が分かる!と言われています。松の木... -
松山市土居町 雨漏り 天井クロス貼替、新調工事 T様邸
こんにちは、乗松です!本日は愛媛県松山市 で天井のクロスの張替え、新調工事をさせていただきました。天井には、内装に使われる素材の一つである壁紙(クロス)が使われています。 天井クロスの耐用年数(寿命)は? クロスの耐用年数は、一般的には約10... -
松山市西石井 雨漏り 屋根 外壁塗装 一軒家 A様邸②
こんにちは、乗松です!今回は1つ前のブログに続き、外壁塗装についてです。 外壁塗装をする4つの目的 1・美観を整える家を建てても10年程経つと紫外線で外壁の色が剥げたり、目地の痛みや汚れが目立ってきます。塗り替えを行うことで新築の頃と同...