M様邸 屋根葺き替え工事 前回の続きからお送りします!【雨漏り・防水・修理】  

皆さんこんにちは!

株式会社アスプラスです。

今回は、M様邸の屋根葺き替え工事の様子を、前回の続きからご紹介します。

目次

野地板張り

既存屋根材を撤去し、まずは屋根の下地となる野地板を新しく張り替えました。

木材の反りや傷みがあると、屋根全体の強度に影響するため、一枚一枚しっかりと固定し、丈夫な土台をつくります。

高分子ルーフィング張り

野地板の上には、防水性の高い高分子ルーフィングを敷設。

雨水の浸入を防ぐ重要な工程で、屋根材の下で建物を守る非常に大切な役割を果たします

隙間なく丁寧に施工し、防水層を万全に整えました。

桟打ち

瓦を固定するための桟木(さんぎ)を打ち付ける作業です。

一定の間隔と高さを保ちながら取り付けることで、この後の瓦葺きが美しく仕上がります。

瓦上げ

新しい瓦を屋根上へ運び上げ、葺き作業の準備を行います。

重たい瓦を均等に配置し、屋根全体のバランスを整えていきます。

地瓦葺き

いよいよ瓦葺き工程です。

新しい瓦を桟木にしっかりと引っかけ、一枚ずつ丁寧に葺いていきます。

瓦のズレがないよう慎重に進め、美しいラインが出るように仕上げました。

棟工事

屋根の頂部にあたる棟部分を施工します。

防水処理・耐風処理を施し、瓦を固定して完了。

棟は、雨仕舞いの要となるため、特に丁寧に作業を行いました。

完成

全ての工程が終わり、M様邸の屋根が新しく生まれ変わりました!!

仕上がった瓦は重厚感があり、耐久性にも優れています。

今後、長く安心してお過ごしいただける屋根となりました。

まとめ

今回のM様邸屋根葺き替え工事では、野地板の張り替えから防水ルーフィング・桟木の施工・瓦上げ・地瓦葺き・棟工事、そして完成に至るまで一つ一つの工程を丁寧に行いました。

下地をしっかり整えることで、屋根全体の耐久性が大きく向上し、長く安心して暮らせる屋根へと生まれ変わっています。

M様、この度はアスプラスに工事をご依頼いただきまして、誠にありがとうございました。

屋根に関することはいつでもお気軽にご相談ください。

診断無料お見積もり無料

お急ぎの方、相見積もりなどはまずはお気軽にご相談ください!

地域密着店だからこそ
どんなご相談にも正直に、
丁寧に対応します!

どんな些細なことでも結構ですので、気になること分からないことがあればご遠慮なくお問い合わせください。無理に契約を迫ったり、しつこい営業は絶対にしませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

電話を受けるスタッフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アスプラスのアバター 株式会社アスプラス 松山市の屋根・外壁専門店

私たちは、愛媛県松山市で創業70年以上の歴史がある外装リフォーム店です。瓦屋根の専門店として創業以来、地域の皆様の大切な住まいを守り続けてきました。
「 明日にプラスを 」という企業理念をもって、一軒一軒の住まいを、 明日はもっと快適に。 明日はもっと安心に。 明日はもっと素敵に。そんな想いで、リフォームを通じて お客様の暮らしに確かな「プラス」をお届けします。

目次