松山税関支所様 防水工事が始まりました。 足場と水洗い前の様子をご紹介【防水・修理】  

皆さんこんにちは!

株式会社アスプラスです。

松山税関支所様の防水改修工事に伴い、今回は足場の組み立てと水洗い前の状況をご紹介します。

目次

足場材搬入

安全に作業できるよう、建物形状に合わせた足場材を現場へ搬入

足場組み立て

渡り廊下上部、屋上周辺に作業スペースを確保するための足場を設置。

水平・高さを調整しながら、安全基準に沿って組み上げました。

屋上の下地確認

高圧洗浄に入る前に、既存防水槽の状態や、汚れ・ひび割れなどをチェック。

水洗い(高圧洗浄)準備

洗浄作業がスムーズに行えるよう、周囲の安全確認と動線の確保を実施。

まとめ

松山税関支所様の防水工事は、まず安全確保のための足場組み立てからスタートしました。

建物の形状に合わせて丁寧に設置し、作業しやすい環境を整えたうえで、水洗い前の下地確認まで完了しています。

この準備工程は、防水施工仕上がりと耐久性に大きく影響する大切な部分です。

引き続き、安全第一で確実な施工を進め、より良い仕上がりをお届けできるように努めて参ります。

診断無料お見積もり無料

お急ぎの方、相見積もりなどはまずはお気軽にご相談ください!

地域密着店だからこそ
どんなご相談にも正直に、
丁寧に対応します!

どんな些細なことでも結構ですので、気になること分からないことがあればご遠慮なくお問い合わせください。無理に契約を迫ったり、しつこい営業は絶対にしませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

電話を受けるスタッフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アスプラスのアバター 株式会社アスプラス 松山市の屋根・外壁専門店

私たちは、愛媛県松山市で創業70年以上の歴史がある外装リフォーム店です。瓦屋根の専門店として創業以来、地域の皆様の大切な住まいを守り続けてきました。
「 明日にプラスを 」という企業理念をもって、一軒一軒の住まいを、 明日はもっと快適に。 明日はもっと安心に。 明日はもっと素敵に。そんな想いで、リフォームを通じて お客様の暮らしに確かな「プラス」をお届けします。

目次