松山市 担当:白石さん H様邸 木の伐採 を行いました!

こんにちは、乗松です。

今回は、愛媛県松山市にて【木の伐採】を行いました!


森林伐採のメリット

森林伐採を行うことで、自然による事故の発生を防げます。
腐敗している、または枯れている木を放置していると、落下する枝による事故が発生する可能性があります。
育ち切った木を管理することで人々の暮らしを守れるという点が、森林伐採のメリットの一つです。
また、森林伐採は自然の保護にもつながるのです。
たとえば、木の増えすぎは葉や枝の密集につながります。
葉や枝が密集してしまうと光をさえぎってしまい、森林の植物の成長を妨げてしまいます。
天然の植物の成長を守れるという点も、森林伐採のメリット
といえるでしょう。
もちろん、生態系の保護にもつながります。
上記のような状態で植物の成長が遅れてしまうと、虫や動物は食料を失ってしまいます。
生態系を守るためにも森林伐採は必要とされているのです。



森林伐採のデメリット

森林伐採をやりすぎてしまうと、災害が拡大してしまう危険性があります。
木は、地中で土や砂の動きを防ぐ、重要な役割を担っています。
過度な伐採が行われている場所で土砂崩れなどが起こってしまうと、せきとめるものがなく甚大な被害が発生してしまうかもしれません。
また、過度な伐採は環境破壊にもつながります。
近年では、将来の資源がなくなってしまう可能性も危惧されています。
このような可能性を低くするためにも、森林伐採は適度に行う必要があるのです。



実際の写真📷

ビフォー



アフター


🌸🌸🌸🌸🌸


ビフォー


アフター




まとめ

木は言葉を話しませんが、生き物なのです。そのままほうっておくのではなく、しっかり管理をしていかなくてはなりません。それは、個人のためという規模から始まり、地域のため、世界のため、地球のためという大きな規模に発展していきます。
私たちやすべての生物が将来生きていくためにも、森林伐採の活動は過不足なく続けていかなくてはなりません✨

剪定・伐採・外構工事まで、何でもお任せください😊
点検、お見積りはもちろん無料です!
お気軽にご連絡、ご相談くださいね🌟



出逢いに感謝!!




診断無料お見積もり無料

お急ぎの方、相見積もりなどはまずはお気軽にご相談ください!

地域密着店だからこそ
どんなご相談にも正直に、
丁寧に対応します!

どんな些細なことでも結構ですので、気になること分からないことがあればご遠慮なくお問い合わせください。無理に契約を迫ったり、しつこい営業は絶対にしませんので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

電話を受けるスタッフ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アスプラスのアバター 株式会社アスプラス 松山市の屋根・外壁専門店

私たちは、愛媛県松山市で創業70年以上の歴史がある外装リフォーム店です。瓦屋根の専門店として創業以来、地域の皆様の大切な住まいを守り続けてきました。
「 明日にプラスを 」という企業理念をもって、一軒一軒の住まいを、 明日はもっと快適に。 明日はもっと安心に。 明日はもっと素敵に。そんな想いで、リフォームを通じて お客様の暮らしに確かな「プラス」をお届けします。

目次