雨どい清掃・修繕工事について

お住まいを守る雨樋清掃・補修・交換サービス

雨どい

「最近、雨の音がうるさい」
「雨どいの水がうまく流れていない気がする…」
そんな時は、雨樋の詰まりや破損のサインかもしれません!
放置すると大変なことに…?

雨樋の役割とは

雨どい

雨樋は、屋根を伝って流れ落ちる雨水を適切に処理し、住宅の土台を守る重要な役割を担っています。 しかし、風雨や紫外線にさらされることで、知らないうちに劣化が進んでいることも…。

詰まりや破損を放置すると、雨漏りや建物の腐食、シロアリ被害など、より深刻なトラブルに繋がってしまうことも!

だからこそ、定期的な清掃や状態に合わせた補修・交換が大切です。

チェック

雨樋トラブルチェック!

雨の日のガラス
屋根から溢れる雨水
雨どいからの水漏れ
雨どいの苔
変形した雨どい

そのまま放置しておくと、大きな被害に繋がる可能性があります。
プロの目でしっかりチェックし、適切な処置を行いましょう。

雨どい清掃一軒家丸ごと1万円〜

01初めてのお客様にも大好評!お住まい全体の雨樋徹底清掃!

落ち葉やゴミで詰まった雨樋をきれいにすることで、雨水トラブルを予防します。

雨樋清掃はこんな時に必要です!

  • 雨音が大きくなった
  • 雨水が溢れるようになった
  • 雨樋から水が漏れている
  • 雨樋にコケや草が生えている
  • 築10年以上経過している
  • 雨漏りリスク軽減
  • 建物の寿命を延ばす
  • 清潔な外観を保つ
  • 害虫発生予防

清掃を行うことで、雨水のスムーズな流れを確保し、雨漏りや腐食などのトラブルを防ぎます。定期的なメンテナンスにより、大切な住まいを長持ちさせましょう。

STEP
お問い合わせ・お見積り
電話やフォームからのお問い合わせ

お電話またはフォームより
お気軽にご連絡ください。

STEP
現地調査
現地調査

ご自宅の雨樋の状態を丁寧に確認いたします。

STEP
お見積りご提示・ご契約
お客様へのプランの提案

調査結果に基づき、最適なプランとお見積りをご提案いたします。

STEP
STEP
作業開始
雨どい工事

ゴミや落ち葉の除去、詰まりや破損の有無を再確認など安全かつ確実に作業を行います。

STEP
作業完了・お支払い
お支払い

清掃後の状態をご確認いただき、お支払いとなります。

STEP

雨どい補修3000円〜

02部分的な修理もおまかせ!雨樋補修

部分的な歪みや劣化もきちんと対応します。雨樋の劣化や勾配の悪さ、破損の原因を特定して、必要な補修を行い、継ぎ目の劣化や部分的な破損にも迅速に対応します。

雨樋清掃はこんな時に必要です!

  • 雨樋の一部が破損している
  • 雨樋が歪んでいる、外れている
  • 雨樋の継ぎ目から水が漏れている

気づかぬうちに進行する継ぎ目の劣化や、歪みが原因になる勾配の不具合が多いです。
また、長年の使用による素材の劣化も見逃せません。

補修が必要な雨どい
  • 部分補修:¥5,000~
  • 継ぎ目補修: ¥3,000~

その他現地調査の上、お見積りいたします。

STEP
お問い合わせ・お見積り
お問い合わせ・お見積り

お電話またはフォームより
お気軽にご連絡ください。

STEP
現地調査
現地調査

破損状況を詳しく確認いたします。

STEP
お見積りご提示・ご契約
お見積書

調査結果に基づき、最適なプランとお見積りをご提案いたします。

STEP
STEP
作業開始
雨どい補修作業

専門的な技術で、雨樋を補修いたします。

STEP
作業完了・お支払い
作業完了、お支払い

補修後の状態をご確認いただき、お支払いとなります。

STEP

雨どい交換5万円〜

03新しい雨樋で安心と快適を雨樋交換

老朽化が進んでいる場合は、新しい雨樋への交換をご提案しています。素材やデザインも豊富な中から、お客様のご要望に合わせて最適なプランをご提供します。

雨樋交換が必要なケースは
こんな時

  • 雨樋全体が老朽化している
  • 雨漏りが発生している
  • 建物の外観を刷新したい

大きな割れや錆び、頻繁な詰まりが発生する場合には交換をおすすめします。経年劣化が進んだ場合、修繕よりも交換の方が長期的には効果的です。

雨どいの交換
  • 素材: 塩化ビニル樹脂、ガルバリウム鋼板など
  • 価格: ¥50,000~(材料費、工事費込み)
STEP
お問い合わせ・お見積り
お問い合わせ・お見積り

お電話またはフォームより
お気軽にご連絡ください。

STEP
現地調査
現地調査

雨樋の状態や建物の構造などを確認いたします。

STEP
お見積りご提示・ご契約
お見積りご提示・ご契約

ご要望をお伺いし、最適なプランとお見積りをご提案いたします。

STEP
STEP
作業開始
作業開始

既存の雨樋を撤去し、新しい雨樋を設置いたします。

STEP
作業完了・お支払い
作業完了・お支払い

交換後の状態をご確認いただき、お支払いとなります。

STEP
アスプラススタッフ

AREA愛媛県松山市を中心に、
近隣地域もお任せください!

アスプラスは、地元松山市を拠点に、愛媛県内はもちろん、近隣県まで対応可能です!
長年培った地域密着型のサービスで、各地の気候や建物の特性を考慮した最適な施工を提供します。
ご自宅がエリア内かどうか気になる方も、ぜひお気軽にお問い合わせください!

対応エリア地図

松山市│伊予市│東温市│上浮穴郡久万高原町│伊予郡松前町│伊予郡砥部町

西条市│新居浜市│今治市│四国中央市│越智郡上島町

内子町│大洲市│八幡浜市│西予市│喜多郡内子町│西宇和郡伊方町│北宇和郡松野町
北宇和郡鬼北町│南宇和郡愛南町

遠方のお客様でも安心!
「エリア外かな…?」と思っても、
まずは一度ご相談ください!

アスプラス代表
チェック

雨樋のこんなお悩み、
そのままにしていませんか?

雨樋のトラブルは、放っておくと大きな被害に繋がる可能性があります。
アスプラスの雨樋サービスで、これらの問題を解決しませんか? 
まずは無料点検で、お客様の雨樋の状態を把握することから始めましょう。

雨樋の寿命は約20年!
早めの対策が安心です。

雨樋の寿命は、材質や環境によって異なりますが、一般的には約20年と言われています。 適切なメンテナンスを行えば、寿命を延ばすことも可能です。
「まだ大丈夫」と放置せずに、早めの点検・清掃・補修・交換をすることで、お住まいを長く安全に保ちましょう。

タイトルアイコンアスプラスの雨樋サービス3つのポイント

01家を守り、予期せぬ修理コストを抑える!

定期的な雨樋ケアは、雨漏りなどの大きなトラブルを防ぎ、結果として高額な修理費用を抑えることに繋がります。

02お客様に最適なプランをご提案

専門スタッフがお客様のご自宅の雨樋の状態を丁寧にチェックし、最適なプランをご提案いたします。

03安心価格

高品質なサービスを、分かりやすく安心いただける価格でご提供いたします。

「雨樋の状態が気になるけど、どこに頼めばいいか分からない…」
そんな時は、アスプラスにご相談ください!
専門スタッフが、お客様のご自宅の雨樋を無料で点検いたします。
点検の結果、問題が見つかった場合は、お客様のご要望に合わせた最適なプランをご提案させていただきます。

お問い合わせは簡単!

お電話または
メールフォームより、
お気軽にお問い合わせください。

お住まいの「健康」を守るため、雨樋は早めの点検・メンテナンスをおすすめします。放置すれば、深刻な雨漏りや建物の腐食など、大規模な修繕が必要になる可能性があります。
雨樋の状態が少しでも気になる場合は、すぐにご相談くださいね。私たちがあなたの住まいを長持ちさせるお手伝いをいたします!
お問い合わせは、お電話または便利なメールフォームをご利用いただけます。

電話を受けるスタッフ

WORKS雨どいの施工事例とお客様の声

愛媛県松山市屋根・外壁塗装瓦屋根工事・漆喰補修屋根材修繕雨どい補修・交換防水工事雨漏り

松山市M様邸

愛媛県松山市堀江町|外壁塗装、屋根塗装、雨樋塗装、板金塗装、雨戸塗装、基礎ニューアールダンテ、木テラス塗装を行いました!M様邸

こんにちは!乗松です。本日は愛媛県松山市堀江町にて、外壁塗装、屋根塗装、雨樋塗装、板金塗装、雨戸塗装、基礎工事、木テラス塗装、玄関前の塀の解体・塗装を行いました! まずは足場の組み立てからです。足場の組み立てが完了したらお家全体を屋根から高圧洗浄していきます! 外壁塗装の命となる養生!

この事例を詳しく読む

雨樋について、
お客様からよくいただく質問をまとめました。

雨樋の点検は、どのくらいの頻度ですれば良いですか?

年に1回程度の点検をおすすめしています。特に台風シーズン前や秋口の落葉時期は、念入りにチェックしておきましょう。

雨樋の交換が必要かどうか見極めるポイントはありますか?

大きな錆びや亀裂、頻繁な詰まりがある場合は交換を検討してください。見た目の劣化が進んでいる場合も、早めの対策をおすすめします。

雨樋にコケや草が生えてしまった場合どうすればいいですか?

コケや草は詰まりや劣化の原因です。プロの清掃でしっかりと除去し、再発を防ぐためのメンテナンスも行います。

雨樋清掃の料金は、いくらくらいですか?

建物の大きさや形状、汚れ具合によって異なりますが、一軒家丸ごとで10,000円~承っております。 正確な料金はお見積りをご依頼ください。

雨樋の修理は、どれくらいの期間でできますか?

破損状況や作業内容によって異なりますが、軽微な修理であれば、1日~数日で完了いたします。

雨樋を交換する際、どのような素材を選べば良いですか?

塩化ビニル樹脂やガルバリウム鋼板など、様々な素材があります。それぞれ特徴や費用が異なりますので、お客様のご要望や予算に合わせて最適な素材をご提案いたします。

無料点検は、本当に無料ですか?

はい、無料です。
点検の結果、修理や交換が必要になった場合でも、お客様のご了承なく作業を進めることはございませんので、ご安心ください。

その他の相談や質問したいことがあるのですが…

お電話またはメールフォームより、お気軽にお問い合わせください。専門スタッフが、丁寧に対応させていただきます。

アスプラススタッフ